【2024年10月】どこにでもいるママが4か月後には起業するストーリー<6>なーちゃん最終回

一人のワーママが、なでしこスクール30期受講を通して成長していくストーリーを、リアルタイムでお伝えします。

「私らしく働きたい!」という想いを叶えるために、「なーちゃん」が4ヶ月間、本音を書き綴ります。

なーちゃんの言葉に、私たちなでしこスクール運営メンバーも胸が熱くなります。

ぜひ、なーちゃんの成長の様子を楽しみに見守ってくださいね。

<バックナンバー>

【2024年6月前半】どこにでもいるママが4か月後には起業するストーリー<1>

【2024年6月後半】どこにでもいるママが4か月後には起業するストーリー<2>

【2024年7月】どこにでもいるママが4か月後には起業するストーリー<3>

【2024年8月】どこにでもいるママが4か月後には起業するストーリー<4>

【2024年9月】どこにでもいるママが4か月後には起業するストーリー<5>

最終回です。

こんにちは!

私はどこにでもいる、平凡な二人姉妹のワーママなーちゃんです♪

なでしこスクール6回目のオンラインスクーリングも終わり、ついに卒業となります。

今回は、ラスト1か月を走り抜けた私の状況をお伝えしていきたいと思います。

改めて、なぜ私は「なでしこスクール」に参加したのか

思い返すと、4か月前の自分は働き方に悩んで、娘の小1の壁にぶつかり、勢いあまって15年働いてきた職場を退職したものの、

「これから私はどうしていきたいんだっけ…」

「私には何が出来るのかな…」

と未来が見えず、目の前の現実に焦りや不安を抱えていました。

そんな時に、ふと出会ったワタラクシアとなでしこスクール。

順子さんの想いに心を動かされ、すぐ受講を決め、この4か月ロードマップに従って走ってきました。

やらされる仕事じゃなくて、やりたい仕事。

「自分軸起業」。

この言葉にも魅かれたところも大きいです。

私はなにか自分で出来ることで仕事がしていきたい。

やらされる仕事じゃなくて、やりたい仕事。

それで社会に貢献もしたい。

こうやって女性ばかりライフイベントで働くことを諦めるなんてもったいない。

いろんな想いをもってスタートした4ヶ月前。

なでしこスクールで一番学んだのは、やっぱり「自分軸」だったと思います。

「自分はどうしたい?」日々、壁にぶち当たるたびに、問うようになりました。

最初はどうしたい?っていってもなかなか出てこなかったんです。

ココロの中に思いはあるけど、言葉にできない…。

そんな状態から、日々を積み重ねてきたことで今の私は、「自分の心に素直に正直に。」を少しずつ取り戻して、どうしたい?に答えを出し切る事が出来るようになりました。

最終月のロードマップ「収支計画書と事業計画書」

なでしこスクールの最終課題は、「収支計画シート」と「事業計画シート」です。

名前だけ聞くと、ついに個人事業主としての総まとめに入り、ドキドキ…これを書けたら、私の想いが言語化され、目標がよりしっかり定まりそう。

でも難しそう…という気持ちでした。

自分の中に軸が一本通っている感覚

「事業計画シート」をいざ書き始めてみると、あら不思議。スラスラ書けたんです!!

今までなでしこスクールでやってきた、

「アイディアシート」

「徹底リサーチシート」

「徹底モデリングシート」

「ペルソナシート」

「感動ストーリー」

「セールスレター」

そして「マイストーリー」…。

今まで苦労して向き合ってきたここまでの全てのワークのおかげで、すらすらと書けたことにびっくりでした。

軸がすでに一本通っている感覚です。

改めて、ロードマップの適切さというか、進め方への納得感をここでも感じました。

お金と向き合う!

続いて「収支計画シート」。

こちらは、苦手な方も多いであろうお金の現実問題。

見たくない…けど見据えなきゃならない。

感情に左右されず、客観的に事業を見るためにも、必要な過程です。

私も例にもれず、数字と向き合うのはとっても苦手ですが、固定費(かかってくる経費)や、理想の売り上げ、現実を考えながら、細かく出していくと、あら不思議。

収支トントンラインというのが見えてきて、ここからは黒字。ここ以下は赤字。

だからこの位の準備が必要…など、数字と向き合う事で見えるものがたっくさんありました。

売り上げはお客様がいないと成り立たないものです。

が、これを決意として、やるしかない!と新たな気合い入れになりました。

そして、気合だけではなく、より売り上げを考えるなら何が必要かの材料にもなり、「経営者視点」がとても育まれたように感じました。

想いを具現化するために必要なこと

順子さんは「事業計画シートと収支計画シートの2つを行ったり来たりして書いてね。」とおっしゃっていたのが納得です。どちらか一方だけではダメな理由がよくわかりました。

自分でやっていく

=お金と向き合わなきゃならない

=事業への想いと継続するには現実的な計画が必要。

これを最終段階の月で書ききる事は、なかなか他の起業塾ではないんじゃないかな?と思います。 こんな経験をさせてもらえたことにも感謝です!

4ヶ月間の自分の変化と同期の変化

そして、最後の第6回目のスクーリングでは書き上げた事業計画シートと収支計画シートを発表しました。

皆さんのこの4か月の想いを聞きながら、頑張っていた様子を間近で感じながら、事業への想いや実際の収支計画を聞けるというこれも貴重な経験です。

私の変化

私も改めてこの4か月の変化について話すことで、たくさんの気付きがありました。

・自分の中では、自分軸が出来てきてそれを感じながら「はたらく」を考えられたこと

「じぶん業」を深められたこと

・こうやって言語化する機会をたくさんいただけたことで、想いを言葉にする大切さや術を学べたこと

これら全てが大きな変化でした。

自分と対話し、「なんでもできそう♪」な気持ちで軽くトライする!という環境も本当にありがたかったです。

同期の変化

私から見た同期の変化もすさまじかった…(笑)。

最後のスクーリングの時の同期皆さんの振り返りの言葉からも、

「実際に動いたからお客様像がクリアになった」

「有言実行出来た」

「技術もメンタルも変わった」

「実際の次の方向性も見えた」

「バラバラに感じていた経歴が一つの筋が通っていた事に気付けた」

と明らかな変化を私もひしひしと感じるくらい、みなさん4か月前とは変わった自分に出会ったという実感を得れたといっていました。

ぜひ【30期なでしこスクール受講者の声】の動画で私たちの生の声を見てみてくださいね♪

ここからの私の歩み

みんながいる環境だからこそ出来ていたことを、今後は一人で進めていかなければなりません。

これからは、自分で自分の事業にマイルストーンを設け、期限を決めながらやっていく…不安でしかない!!笑 

ですが、なでしこプラスという卒業生さん専用のコミュニティもあるので、次はマネジメント能力をアップデートしながら、自走していく練習もしていきます。

卒業したから、はい、終わり!ではない、なでしこスクール。

これからは先輩なでしこさんとして今後、後輩が出来た時に、「こんな働き方いいな♪」って言ってもらえるよう私も胸を張って進んで行きたいと思います!

締めくくりのメッセージ

順子さんに出会えて、なでしこスクールに出会って、一緒に走ってきた同期に出会えて。

私はこの道を選んで本当に良かったなって思っています!

あの時選択した自分に感謝です♪

なでしこスクールで学んだこと、得た経験をもとに、これからも頑張りたいと思います。

そして、今後なにかの形でこれを読んでくださっている皆さんともご縁が結べたら嬉しいです!

今まで、拙いこの6部作の受講者レポをお読みいただき、本当にありがとうございました~!

また、どこかでお会いしましょう♪

以上、なーちゃんでした!

30期<なーちゃんのInstagram>

【30期なでしこスクール受講者の声】の動画でなーちゃんの声もぜひお聞きくださいね。