【2024年6月前半】どこにでもいるママが4か月後には起業するストーリー<1>

一人のワーママが、なでしこスクール30期受講を通して成長していくストーリーを、リアルタイムでお伝えします。

 

「私らしく働きたい!」という想いを叶えるために、「なーちゃん」が4ヶ月間、本音を書き綴ります。

 

なーちゃんの言葉に、私たちなでしこスクール運営メンバーも胸が熱くなります。

ぜひ、なーちゃんの成長の様子を楽しみに見守ってくださいね。

 

札幌在住ワーママ・なーちゃん

初めまして!

私は札幌に住む、どこにでもいる娘が2人いるワーママの「なーちゃん」です。

 

新卒から勤めた会社で、産育休を取り、当たり前に復職し、当たり前に会社の組織の一部として働いてきました。

望まない異動や、今はキツイなという業務を引き受けてきながらも、安定した固定給のある仕事を辞めるなんて考えもせず、やりがいも不満もありながらも、ずっと平凡に働いてきました。

 

そんな普通の私が、いつからか、この「当たり前」にモヤモヤと疑問を持つようになりました。

なんで、当たり前に育休から復帰して、こどもを保育園に預けたんだろう?

なんで、異動を受け入れなきゃいけないんだろう?

 

今までは土日祝休みの部署だったのに、異動先の部署はシフト制で家族と休みが合わなくなる。そんな働き方は私は望んでないのに。

 

育児短時間が切れてフルタイムに戻らなきゃならない。「でも、制度だもん、仕方ないよね。」と、他のママさん社員さんたちは受け入れてしまうんだろう。なんで?

 

私は、このまま会社の組織の一員として、安定した収入と引き換えにずっと他人に舵を取られたままの人生でいいの?

 

仕事に人生を合わせていく、それで本当にいいの?

 

私も、家族も、本当に幸せなの?

 

でも、現状を変える勇気なんてない。正社員を手放す勇気なんてない

 

このままでいいわけじゃないけど…

 

目の前の現実に、私の頭の中は「でも」と「なんで?」の連発でした。どうしていいか分からないままグルグルと悩み続けていました。

 

 

そんな中、差し迫って、下の子の「小1の壁」が目の前にありました。

 

下の子の繊細な性格上、新しい環境に慣れるのには時間がかかりそうということ。

育児短時間が就学前までの制度なので、入学月の4月からフルタイムに戻らねばならないということ。

 

この状況がタイムリミットとなり、私は正社員を辞める決断をしました。

とうとう私は、今は家族を優先する期間にしようと腹をくくることが出来たのです。

働き方に悩む

タイムリミット(=退職)が見えていたので、私は次年度の働き方をどうするかという悩みが大きくなりました。

転職?

パート?

専業主婦?

起業?

副業?

パラレルワーク・・・?

 

今の時代、働き方自体の多様性は少しずつ増えては来ていたけど、私の周りには、

・育児に専念するなら=専業主婦orパート

・稼ぐなら=雇われの正社員

という構図が当たり前の中にいたので、ロールモデルがおらず想像がつきませんでした。

ある起業サロンに入ってみたけど

私は常日頃、情報収集としてInstagramをよく見ていました。いろいろ探していくうちに、「ビジネススキルがなくても学べば起業できる!」という情報が目に付くようになり、働き方の自由度があるメリットにひかれ、ある起業サロンに入り学ぶことにしました。

これが、初めての自己投資だったので、ドキドキした気持ちで始めたのを覚えています。

ですが、初めての発信活動、集客の難しさ、ビジネスの難しさを目の当たりにして、ひしひしと起業は難しいと感じるようになりました。

正社員として働きながら、この行動を継続する難しさも感じました。

 

結局、半年以上たっても1円にもならず、「自分にはセンスがないんだろうな」と半ば諦めモードで、でも細々と発信は続けていました。

 

順子さんとの出会い・なでしこスクール受講決意

働き方に悩んできた私は、「わたしらしく働く」ためにというコンセプトでInstagramで発信を続けていました。

 

ある日、情報収集としてキーワード検索をしていたら、ふとあるHPに目が留まりました。

ワタラクシアのHPでした。

 

私が求めていた「わたしらしくはたらく」の想い、うまく言えなかった気持ち、すべてが言語化して書いてありました。

そして、まさかまさかの代表の順子さんは、私が住む札幌で活躍されている方でした。

 

私は「えええ~!!!?こんな方が札幌にいたの⁉」と驚きのあまり、声が出てしまいました!

 

ワタラクシアのHPを隅から隅まで見て、順子さんのブログも見て、順子さんのInstagramを検索しフォローして、ワタラクシアのHPのお問合せメールで順子さんに熱いラブコール(古い)を送ってしまうほど、とてもとても感激しました。

「どうにか順子さんと一度お話が出来たら・・・!

むしろこの理念のもとなら一緒に働きたい!」

と思うほどでした笑

なでしこスクールとの出会い

思い切ってメールを送った後、順子さんから返事をいただきました。その後、お話しする機会をいただき、改めてなでしこスクールのことも聞きました。

私は他の起業サロンで学んだ経験もあり、現状自分が思うよう結果が出ていないのは、

・行動量が足りていない自覚はあること

・でも表立って活動していくことが向いていない気もすること

・働くことは諦めたくないこと

などを思い切って、順子さんに全てお話しました。

順子さんは経験上のお話しもたくさんしてくださいました。

順子さんは、同じ札幌にいるから地域特性みたいなものも分かっているし、どんな起業家さんがいるのかご自身の経験含め、たくさんの事例をご存じでした。だからこそのお話は、私にはたくさんの気づきがありました。

「なでしこスクールに入りたい!」

と思ったけど、正直、また自己投資して(自己投資ばかりして)結果がでなかったら、セミナー貧乏になってしまうかもという気持ちもありました。

でも、今の私だから出来ることもあるかもしれないと、なでしこスクールに入ることを決意し、また0から自分を知る所からやらせてもらうことにしました。

ドキドキのお申込後、すぐに事前課題スタート

お申込完了後、まずFacebookアカウントを作成した後に、、順子さんから直接事前課題が送られてきます。

「未来設定ワーク」というもので、今の自分のなりたい姿・ありたい姿を一度言語化するものになります。

ぼんやりと思い浮かぶことはあっても、改めて言語化するって難しいですよね。

でも、「なりたいとは思わない自分の姿」という項目もあるので、そこならみなさんわかりやすく書きやすいんじゃないかな?と思います。そこの反対が、なりたい自分像だったりしますから。

開講前に、今の自分を書き残しておくと、きっと4か月後の自分が「うん、うん。そうだったよね」ってほほえましく思ってくれるんだろうなって思います。成長が実感できそう!

学びやすい環境!

また、インターネット上のオンラインスクール「REVOT」というツールを登録し使用します。

これがとてもわかりやすいツールで、直感的に使いやすく、動画コンテンツのどこまで見たかという進捗や、苦手だな…と思った動画には「ニガテ」をつけられるようになっています。なので、ニガテな所を繰り返し見ることがしやすい仕様になっています。

事前課題では、開講日までに「起業準備の初めに」という動画コンテンツ15個を見れます。1つの動画は5分~10分くらいなので、サクッと見れちゃう短さですが、起業を始めるにあたり大切なマインドの部分が詰まっていると感じます。

待ちに待った開講日

申し込みから開講日(初回のオンラインスクーリング)までは、事前課題をやってワクワクしながら過ごしました。

順子さんの考えの片鱗に触れることが出来、「やっぱり入って正解だったな」と思っていたので始まるのが楽しみでした。

 ワクワクしながら迎えた開講日。初回のオンラインスクーリングは2時間でした(受講期間4ヶ月の間に、水曜日/月1~2回の全6回あります。初回と最終日のみ2時間で、あとは1時間の予定です)。

30期の同期メンバーとは、初めてのお顔合わせでした。今回の30期は全国各地から5名の同期と一緒に学びます。

みなさんそれぞれ、想いや背景がおありで、年齢も様々、多彩な方々ばかりです。このご縁を大切に4か月、同期とともに成長していけたらと思います。

課題とロードマップ

そして初回のオンラインスクーリングでもガイダンスがありますが、ロードマップをもとに課題(動画コンテンツやワーク)をすすめていく形で進みます。

これが、とんでもないボリューム!(悪口ではないです笑)

動画でインプットしながら、課題やチャットでアウトプットをして仲間と刺激しあいながら進めていきます。

まずは自分軸を作るという土台をじっくり進めるようになっています。自分軸の課題をざっとみましたが、「これはおもしろい!」とすぐに思いました。

自分のことって、自分が一番分からないものですが、課題では「こんなにも様々な角度で自分を言語化していくのか!」というワークが盛りだくさんだったので、最終日頃にはしっかり自分がわかっている状態になっているだろうなと思えます。

また、これをもとに、ビジネスの方向性も順子さんと個別作戦会議も設けられているので、他者からの俯瞰した意見も聞くことが出来るので、とても楽しみです!

私の想い

別の起業サロンに入っていたからこそわかるのですが、受け身だと意味がないと感じています。

大切なのは、自分軸。

比較するのは、他人ではなく過去の自分。

やってもらいたい、どうにかしてほしいというマインドでは成功には近づけません。

いかに

能動的になるか、
自律して考えていけるか、
困ったときはヘルプを出せるか。

起業って、自分の人生を見つめなおし、考えを改め、社会の構造や当たり前を疑い、自分の考えを導き出せるかだと思っています。

決して簡単ではないのも見えています。

例え、苦しいことがあっても、

「元に戻りたい?」

「また人生の舵を他人に委ねたまま生きていくの?」

と言われたら絶対にNOです。


自分で納得して、自分で選んでいく!
自分の人生の手綱は自分で握る!

をモットーに、この4か月間やり切りたいと思います。

人生に仕事を合わせていくために、「わたしらしく働く」を体現できるように。

こんな私の挑戦を、引き続き見守ってくださいね。

なーちゃん

<なーちゃんのInstagram>