こんにちは。
伊藤順子です。
このページは、自分軸起業メール講座受講者さん限定で公開しているページです。
限られた人しか見れないページということで、特別なレターだと思いながら心を込めて書いています。
これを読んでくださっているあなたの未来への一助となれば嬉しいです。
では、どうぞ。
人と比べるって苦しくない?本当の幸せって?
いきなりですが、人生の幸せって何でしょう?
お金持ちになること?
好きな人に愛されること?
好きな仕事をすること?
美味しいものを食べること?
どれも正解でしょう。
自分がそう思えれば。
でも、人間の脳ってどんな環境や状況であれ、慣れてしまいます。
例え、ビジネスに大成功して稼いで大金持ちになったとしても、
最初に手に入れた時の嬉しさや喜びはずっと続かないんです。
だから、大金持ちでも不幸な人はたくさんいるんです。
逆にお金がなくても幸せそうにしている人もたくさんいます。
この違いはなんでしょうか?
それは、人と比べているかどうか、ということです。
大金持ちになっても、上には上がいるので、
人と比べている限りはいつまでたっても満足することはないでしょう。
本当に欲しいのは幸せな「私らしく働く」日々です。
「私らしく働く」ってちょっと言葉として抽象的すぎるのですが、
一言で言うと、「人と比べない働き方をすること」です。
「お金=自由に生きるためのツール」に過ぎない。
ただの脳のバイアス(=思い込み)から解放!
私はずっと「私らしく働く」起業したい人や
「私らしく働く」経営者さんの望む未来を一緒に作ってきました。
たくさんの女性起業家・女性経営者さんとお会いしてきて、
ビジネスが順調にいって「私らしく働く」日々を送ることができている人は
みんな共通して稼いでいます。
メール講座やメルマガでも何度も繰り返しお話してきましたが、
起業するということは、
利益を上げ続けてビジネスをし続けられるよう経営をしていくということです。
稼ぎたい金額は人それぞれ違うので、ビジネスの規模の大小はありますが、
みんな自分の「想い」を叶えるために稼ぐことの重要性を身にしみて分かっています。
現代資本主義社会で生きている私たちが自由に生きていくためには、
自分の叶えたい人生を送るためにはお金が必要です。
「お金=自由に生きるためのツール」です。
お金への罪悪感やネガティブな感情はただの脳のバイアス(=思い込み)です。
バイアスをなくすために一つ例をあげます。
例えば、あなたがエステサロンで起業したいと思っているとしましょう。
さて、何が必要でしょうか?
サロンの店舗、サロンの備品、お客様施術用のオイル・ベッド・タオル、
自分自身のエステティシャンとしての技術力、等々
たくさんありますが、
今あげた必要なものって全てツールですよね。
だから想いや夢もなく、ツール(=お金)を追い求めるだけの仕事は「私らしく働く」幸せは続かないし、
逆に必要なツール(=お金)なしに、想いや夢をカタチにしようとしてもできません。
明かします。私の起業後のどん底。
私は想いをカタチにするビジネスをクライアントさんや受講者さんと一緒に作っていくのが大好きです。
「想い」と「経営」の両輪が回って初めてスムーズに動きます。
でも「想い」ばかりに気を取られている人は、
勢いだけで起業して、体力気力でなんとか自転車操業の経営をしています。
結果として、体調を崩したり、お金が無くなって(資金繰りの失敗)、やる気もなくなり辞めてしまいます。
過去に勢いだけで起業した私は、その気持ち、その状態、胸が締め付けられるほど良く分かります。
起業前の話(20代自律神経失調症引きこもり〜専業主婦時代)の話はプロフィールとして公にしていますが、
起業後のリアルなどん底をここで書きます。
起業後2年くらいは、睡眠時間を削って、
イベントやセミナーをたくさん開きました。
人が好きだし、やりがいもあってとても楽しくやってきました。
でも、自分が止まると売上が止まるという事実がありました。
このまま体力気力を使い続けないとやっていけないの?!
と不安になり始めていました。
そんな時、第2子を妊娠しました。
しかも、同時期に夫の鬱の症状が悪化し夫は無収入になりました。
どんどん大きくなっていくお腹を抱え、
売上を上げる!
家計のために稼がないと!
第一子(当時4歳)を育てなきゃ!
夫の看病も!
と心も体も限界いっぱいいっぱいでしたが、
泣く暇すらありませんでした。
追い詰められた私は、思い切って今までとは違うやり方をしようと、
しっかりとビジネスを学びました。
本やネットに溢れている動画や高額のセミナーです。
今までで300万円以上は投資してきました。
良いものも良くないものもたくさんありました。
必死でした。
でもその時の糧が生きて、今があります。
ビジネスをするってこういうことか!
「私らしく働く」ってこれか!
幸せな人生を生きるってこういう日々か!
ということが心の底から実感できるようになりました。
高額起業塾のホントのところ。
その経験から私が思うようになったのは、
起業したいと思った時に必要なのは、
起業の知識だけじゃないし、
マインドだけでもないんだなっていうことです。
この3つです。
世に出回っているセミナーやコンサルでは3つ全てを網羅していません。
不足しています。
例えば、
もう我慢なりません!悔しい・・・!
ほんとーに真っ直ぐな想いを持って始めたいと思うのに叶わないなんて・・・
他の起業塾や起業コンサルタントを選ぶ選択の自由があるのも分かるし、
私の発信力が届いていなかったからだというのも事実ですが、
率直に言って悔しいんです・・・!
自画自賛じゃないですが、
なでしこスクール起業コースに来てくださった方々は、起業して経営している人がたくさんいます。
それも様々な仕事で。
私のコピー人間の人は誰一人いません。
なぜそんなことができるかというと、
私が経営戦略思考を持ち、
起業支援の現場の経験の数、
ビジネスの型を知って実践している現役の経営者であるからです。
実際にこんな多種多様な仕事の方々がいます↓
グラフィックデザイナー、ミニチュアクリエイター、ハンドメイド作家、地方活性プロデューサー、アロマセラピスト、輸入家具ディーラー、ゲストハウスオーナー、お惣菜店店主、占い師、食空間コーディネーター、メイクアップアーティスト、ベビースリングアドバイザー、スポーツインストラクター、野菜ソムリエ、パン教室、情操教育ピアノ演奏家、就労支援施設店長、フリーアナウンサー、webライター、イベントプロデューサー等々です。
起業塾が活用できる人とできない人の違い
時々勘違いされる方がいるのですが、
「なでしこスクールにさえ行けば起業できる!」
的なこと言われます。
ここまで読んでくださったあなたなら分かりますよね。
そんなわけないです。
そもそもそういう思考は完全なる消費者思考です。
その消費者思考では、何をしても何ともならないです。
私は嘘をつくのがキライです。
だから、なでしこスクール受講者が全員起業しました!とは言いません。
大学受験の予備校でもそうですよね。
一流のカリキュラム、一流の講師陣だとしても、
受験生本人がやることをやらないいんじゃ、
志望校に受かるわけがありませんよね。
それと同じです。
自分がどこの大学に行きたいのかを決め(=ゴール設定。どういう起業がしたいのか。)、
勉強のスケジュールを立て(=戦略を立てる)、
あとは日々勉強しつつ(=起業準備の行動)、
間違えた問題を解き直して次は間違えないようにして正答率をあげ(=日々トライ&エラーで実践)
本番を迎えます(=いざ起業)。
お金のセンスがない人が無駄なお金を払って失う。
私は起業時ビジネス投資の感覚も経験もないうちは、
高額な起業塾やセミナーに行く必要はないと思っています。
起業時はお金がかかります。
店舗を持つ場合は安くても数百万円単位で創業資金がかかるし、
自宅から小さく始める場合でもパソコンを買ったり、名刺を作ったり等々
ゼロ円から始めるという人は現実的にいないと思います。
だから限られたお金(=事業資金)を上手に使って起業して売上に結び付けて欲しいんです。
私の経験と学びと知識を全て詰めると総額300万円以上、総時間1万時間、読書数数百冊、起業サポート実績1,000人以上ですが、起業オンラインコースは一人でも多くの人にお届けしたいと思っています。
高額塾より内容が濃く一生ものの知識と思考が得られて安いので、費用対効果は抜群です。
創業資金で手元に100万円を用意できた場合に、
それを全額起業塾に費やすのは賢い投資とは言えません。
100万円あったら、店舗を借りない小さく始める起業なら色々買っても余裕があるでしょう。
それならその余裕がある分で、事業の土台作りをしたほうがゆくゆくスムーズです。
経営が始まったら経営者が一番気にするのは資金繰りです。
資金繰りも経営の一つなので、
起業を経営で実践学びを繰り返してセンスを培っていくのですが、
起業時に価値も良く分からない高額起業塾に払ってしまうのは、投資という名の浪費です。
それでは資金繰りのセンスがなさすぎです。
その背景には「誰かに何とかしてもらおう」という消費者思考があるからです。
だから高額を払っても1年後続けられていないんです。
因みに・・・
経営が始まったら、回収の見込みがあるのであれば投資は積極的にしていくべきだと思っています。
投資して初めてステージアップしますから。
(投資はお金だけじゃなく、リソース全て(お金、時間、労力)を含みますよ)
ビジネス拡大のために投資する意味と価値が分かってから投資金額を増やしていけばリスク少なくできます。
今の自分はどこにいるの?
起業って難しいのかな、
経営って大変そうで私で出来るのかな
と不安に思うかもしれません。
でも大丈夫です。
ビジネスには型があります。
起業準備もやることは決まっています。
「木を見て森を見ず」だと自分が今どこにいて、
どこに向かっているのか分からなくなり、不安になります。
不安な気持ちは行動力を奪います。
逆に自分はどこにいて、
目指す方向と距離はこれくらいで、
今これくらいのペースで進んでるから大丈夫って思えたら
不安な気持ちは減りますよね。
ということで、起業~経営の全体をまずは把握しましょう↓
分かりやすく私の頭の中を可視化しました
(私の主観です。 著作権があるので無断使用はしないでくださいね)
起業準備段階は
「想い醸成期」と
「ビジネス準備期」があり、
経営段階では
「【ファーストステージ】 立ち上げ期」と
「【セカンドステージ】 仕組化・事業拡大期」
があります。
この図にある通り「起業」というのは一点で、
起業後経営の日々の方が長いです。
あなたは今どこの期ですか?
もし「私、ビジネス準備期だ!」ということであれば
迷わず起業オンラインコースを受講して、起業に必須の3つを
みえてる人は迷わない!最短ルートを最速で行く。
●「私らしく働く」ための土台作り。
「私らしさ」を知る、起業の想いを固める。
↓
●起業ネタを探して決める。
↓
●商品を作る
↓
●商品を誰に・何を・どのように売る?
集客方法・価格設定・売上作り
↓
●起業のお金・法律を知って準備する。
↓ ●手続き・準備をする
開業届、ロゴ・HP制作等
↓
●起業
|
起業はゴールじゃない!○○だ!
私は最近よくあるコピーで
「好きな時に・好きな場所で・好きな人と、自由に仕事して○○万円!」
というのが苦手です。
マーケティングやコピーライティングを学べば、
意図が透けて見えるのでそのように魅せている理由は分かります。
ですが、私はそういうのではなく、
起業して経営するという働き方を選んで等身大で生きる人を増やしたいのです。
そういう人が真に内側から輝き、周りをも照らせる人になるからです。
照らされた人は「あ、私もできるかも・・・!」と気付き、
その人も「私らしく働く」幸せな日々を送り始める人になります。
そうすると、社会に「私らしく働く」幸せな人が増えます。
まさにこれが私の叶えたい「想い」なんです。
だから、長く愛される経営を見据えた起業を応援するのは、私にとって大切で意義のあることなんです。
起業したら日々の経営が始まります。
経営の日々には、プライベートでもいろいろあるでしょう。
現に私も、
第一子出産後からの起業
~夫鬱
~第2子出産
〜第3子出産
というプライベートでは、目の回るような日々です。
でも、喜怒哀楽を感じながら過ごせる今の仕事が
できていることが幸せだなあって心から思います。
起業はゴールではありません。
起業は「私らしく働く」幸せな日々のスタートです。
起業オンラインコース受講者さんの声
地元で人気のパン屋さんオープン

パン屋くまのごちそう店主 M.T.様
私は、起業の準備は商工会主催などのセミナーに参加するなど準備していましたが、参加者のビジネス規模がバラバラすぎてグループワークはそこまで役に立たなかったり、地方に住んでいるとどうしても「地域資源を活かして」の方向にもっていかれたり、少し自分とは合わないところがありました。
もう一度体系的に学びたかったのと、オンラインコースの動画の講師が順子さんということ、女性のスモールビジネスに特化した講座に惹かれました。また、子どもがいたり地方にいて通学が難しいこと、費用的な線でもオンライン講座がぴったりでした。
実際に受講してみて変化がありました。
知識的なことはもちろんですが、モチベーションの向上につながりました。子育てにいっぱいいっぱいではありましたが、毎日メルマガが届き、日々の生活のなかで少しでも起業に意識を向けていこうという思いになりました。
これからスモールビジネスを起業したい、小さなタネはあるけれどどうやって育てていいかわからない、という同年代の女性に、一緒に頑張ろうと勧めたいと思います。
受講者様の声は随時更新中。
起業オンラインコースは日本全国&海外から受講されています。
店舗以外にもコンサルティング業、講師業の方も多くいます。
起業オンラインコース(通信講座)の詳細です↓
※伴走型の起業コースは【起業コース・担任講座】のページをご覧ください。
なでしこスクール起業オンラインコース(通信講座)を受講するメリット
こんな人にピッタリです♪
逆に、こんな人には向きません・・・
起業オンラインコース(通信講座)と起業コース(担任講座)の比較
|
起業コース・担任講座(伴走型)
|
起業オンラインコース・通信講座(自走型)
|
場所
|
講座の日は直接集まる+普段は自宅やご自分の好きな場所 |
自宅やご自分の好きな場所
|
時間
|
決まった時間に講座がある+いつでも課題が提出できる |
いつでも好きな時間
|
仲間 | 同期と一緒に受講 | 一人で自分にあったペースで受講 |
内容 |
①起業コースプログラム
(オリジナルカリキュラムにより、講義とワークに順に取り組むことで自然と起業の知識・ビジネスの知識・経営者思考のトレーニングを積むことができるように設計されている) ②受講期間中Facebookグループで質問し放題
③課題の提出&フィードバック
④必要に応じて、テストマーケティング支援、人脈紹介
⑤担任講師の個別コンサルティング1回60分が無料 |
①起業コースプログラム ②通信講座受講者専用のフォローメール講座(60日分) 料金:期間限定特別価格 |
ゴール
|
私らしく働くビジネスを始めること
|
同左
|
フォロー体制
|
受講期間中は毎日Facebookの秘密グループでの交流や随時質問への回答やアドバイス付き。 |
・通信講座受講者専用のフォローメルマガ(60日分)
・相談は別途有料(なでしこスクール校長伊藤順子の直接個別コンサル1回60分55,000円(税込))
|
受講期間
|
3ヶ月
|
標準受講期間は6ヶ月と設定していますが、受講期間は1年間有効
|
なでし子の会
(なでしこスクール経営コースの受講者の会)
|
参加可能
|
参加不可
|
合う人
|
同じ志を持った仲間と切磋琢磨しながら学びたい人、自分に合うアドバイスが随時欲しい人
|
一人でマイペースに進めたい人
|
カリキュラム |
各回全てオンライン動画+PDFテキスト+各種資料類
1ヶ月目・テーマ:「私らしく働く」ための土台作り
【1ヶ月目動画一覧】
7 起業ノート
8 起業家になるためのセルフマネジメント能力の向上
9 何をしていいか分からない時に具体的にやること
10 起業準備のための時間の確保の仕方
11 今の仕事、今の職場のフル活用法
12 リスクを減らしておく。リスクの減らし方。
13 副業禁止の会社の場合の起業準備
【1ヶ月目配布物】
2ヶ月目・テーマ:商品作り・コンセプトメイキング力
【2ヶ月目動画一覧】
1.ビジネスの大前提
2 ビジネスの流れの本質
3 最強ビジネス8ステップ
4 売れる商品の作り方
5 商品・サービスのアイディアを出す
6 どれを具体的に商品・サービス化するか検討する
7 徹底リサーチ
8 対象となるお客様を設定する
9 感動ストーリーを作る
10 テストマーケティングをする
11 商品・サービス作りの+α
【2ヶ月目配布物】
3ヶ月目・テーマ:売上作り&集客・マーケティング力
【3ヶ月目動画一覧】
1 信頼残高
2 マーケティング
3 視覚化・アクセス・リスト化
4 集客
5 セールスレターの書き方
6 見出し・タイトルの付け方
7 セルフブランディング
8 仕事に繋がる名刺作り
9 共感を生むプロフィール作り
10 マイストーリーの書き方
11 集客の方法
12 ブログの書き方
13メルマガの書き方
14 売り上げの流れ作り
15 価格設定
16 フロントエンドの目的
17 お金に対する心のブロックをはずす価格設定
18 売上の作り方
【3ヶ月目配布物】
4ヶ月目・テーマ:私らしい事業プラン ・ビジネスモデルの設計
【4ヶ月目動画一覧】
1 理念、事業ビジョンを決める
2 起業の所要資金
3 資金計画を立てよう
4 資金調達
5 できるだけお金をかけずに起業する方法
6 口座はどこに開けばいいの?
7 事業計画収支計画とは
8 事業計画・収支計画を立てよう
【4ヶ月目配布物】
5ヶ月目・テーマ【特別講義】:基礎法務・手続き・経理
【5ヶ月目動画一覧】
1 手続き
2 確定申告について
3 経理について
4 家計と業務のお金の区別の方法
5 見積書、請求書、領収書の発行の仕方
6 契約とは
7 契約書作成のポイント
8 特定商取引法、特定電子メール法
9 著作権、個人情報保護法等
【5ヶ月目配布物】
6ヶ月目・テーマ:売り込まないで売れ続ける仕組み作り
【6ヶ月目動画一覧】
1 コミュニティの重要性
2 コミュニティの構成
3 コミュニティの設計
4 コミュニティの運営
【6ヶ月目配布物】
標準受講期間 |
※あくまで目安です。ご自分のペースで受講してください。
※決済完了後すぐに全ての内容を一気にまとめてお送りします。
コース受講限定特典 |
受講開始日より1年間有効の特典をお見逃しなく!
特典1
通信講座受講者限定の特別フォローメール講座(60日分)
60日分のメールのタイトル一覧です↓
【1日目】スタートです!
【2日目】経営者思考的目標設定の仕方
【3日目】軌道修正でチャンスを作れる人になる
【4日目】目的と手段
【5日目】自分で考え、思い立ったらまず行動
【6日目】セルフマネジメント能力アップ
【7日目】私らしく働くための5つの法則
【8日目】「スミマセン」という口癖
【9日目】自分のしたいことが簡単に分かる方法
【10日目】嫉妬心は最高の自分の味方
【11日目】あっさり叶っていい
【12日目】誰を笑顔にしたい?
【13日目】アイディアは止めて変えていい?
【14日目】ライバルなんていない。
【15日目】戦わない。
【16日目】戦わないで選ばれるために。
【17日目】「リアルな声を聞きに行く」具体的方法
【18日目】会主催時の具体的事前準備
【19日目】会当日の流れと具体的テクニック
【20日目】喉から手が出るほど欲しいもの
【21日目】復習の重要性
【22日目】コワくて発信できないという時
【23日目】ここだけの話・私のSNSの使い方
【24日目】集客・webだけじゃないリアルも効果的な場合
【25日目】「あなたがいい」とお客様に選ばれるために最初にすること
【26日目】お客様に信頼される関係の築き方①
【27日目】お客様に信頼される関係の築き方②
【28日目】お客様に信頼される関係の築き方③
【29日目】お客様に信頼される関係の築き方④
【30日目】目標設定はスキル。
【31日目】上手くいく人は必ずある○○。
【32日目】人の投稿が気になる!?
【33日目】お客様の財布のヒモが緩む切り口①
【34日目】お客様の財布のヒモが緩む切り口②
【35日目】理念の作り方
【36日目】なぜお客様はその課題を解決できていないの?
【37日目】お客様の悩みの数だけビジネスは生まれる
【38日目】なくても困らないものが売れるためのコツ①
【39日目】なくても困らないものが売れるためのコツ②
【40日目】販売した瞬間から売れるためにすること
【41日目】高額商品でも売れるための○○作り
【42日目】効果的な「お客様の声」のもらい方
【43日目】なぜ?特定の商品だけ売れない…という時の解決法
【44日目】希少性アップの方法
【45日目】このお客様は買わないだろうなという勝手な思い込み
【46日目】お客様が急に買いたくなるコツ
【47日目】どの段階のお客様?
【48日目】口コミを起こす4つのステップ
【49日目】口コミの仕掛けとして最強!の○○商品
【50日目】堂々巡りの思考に陥った時に抜け出して動ける自分になる
【51日目】気付けばいつの間にか方向性が変わっている人にならないために
【52日目】やる気のないことを前提に計画を立てる
【53日目】エネルギッシュに動ける私の作り方
【54日目】最初の一件・揺るがない高い価値を持てるようになるために
【55日目】選ばれる接近戦
【56日目】接近戦に持ち込める具体的行動テクニック
【57日目】伸びる人のお金を使う基準
【58日目】投資をしてからの元の取り方
【59日目】目の前のお金の不安がなくなる!長期的な視点の養い方
【60日目】メール講座最終日です。
特典2
ハンドメイド作家さんのための経営パック【1】と【2】それぞれ通常価格15,000円(税別)のところ、受講期間中に限り40%OFFの9,000円。
特典3
通常個別相談60分55,000円(税別)のところ、90分55,000円と時間を無料延長。
受講について |
・料金決済完了後、受講者専用のwebページのURLとパスワードを、お申込時のメールにお送りします。
1~6ヶ月目までの分すべてをまとめて一回でお送りします。1ヶ月ごとに進めて行くのが標準受講ペースですが、各々ご自身にあったペースで進めていただければと思います。
・ご自身の都合の良い時間と場所で繰り返し受講をして、内容をしっかり自分のものにしましょう。
ワード形式およびエクセル形式のご利用には「Microsoft Office(できれば2003以降)」又はワードファイルを開くことができるソフトウェアが必要となります。
PDF形式のご利用には、Adobe社のソフトウェア(Adobe Reader他)又はPDFファイルを閲覧することができるソフトウェアが必要となります。これらのソフトウェア等はお客さまご自身で準備してください。
・各書式の利用について、当社では一切責任を負いかねます。ご利用は自己責任にてお願い致します。ご購入後の返品・返金には一切応じられません(ファイルの破損等がある場合は破損のないものと交換いたします)。
受講料 |
(※特別価格でお申込できるのは、自分軸起業メール講座の最終日23:59までです。
お支払い |
・銀行お振込をご希望の場合は、お申込フォーム入力送信後の返信メールに記載の口座へのお振込をお願いします。
注意点 |
よくある質問 |
Q.教材はお申込後いつどのように配信されるのでしょうか。
(メールは平日のみの対応です。土日祝日を除きます。平日2営業日以内です。もし平日2営業日以内に返信がなかった場合、お手数ですが再度ご連絡を頂きますようお願い申し上げます。)
Q.1人でやっていけるか心配です。
Q.インターネットで動画受講って初めてですが私で出来るでしょうか?
Q.起業コンサルタントや起業アドバイザーをしたいと思っています。自分のセミナーで起業オンラインコースの内容を使っても良いでしょうか?
現在、起業コンサルタントや起業アドバイザーをされている方が起業オンラインコースを受講することでご自身のスキルアップになるのなら嬉しいです。
今までも、「自分の事業にプラスして、女性の起業支援をしたいから学ばせて欲しい」ということで起業コースを受講してくださった方もいます。
その方は地元で創業支援機関や金融機関や企業と連携し、起業女性支援を積極的に行っています。
私は、お互いの土地で女性起業支援の仲間として、横の繋がりがあるのが心強く思ってます。
せっかく同じ時代に生きている者同士、「私らしく働く」起業という社会作りを一緒にしていきましょう。
(メールは平日のみの対応です。土日祝日を除きます。平日2営業日以内です。もし平日2営業日以内に返信がなかった場合、お手数ですが再度ご連絡を頂きますようお願い申し上げます。)
追伸。
どうしたら誰もができるんだろう?
「私らしく働く」経営ができるのは、
「心」「頭」「体」の三位一体の
ベストバランスを目指すことです。
●どうしたいかを決めるのは「心」
●どうするか戦略を決めるのは「頭」
●実行するのは「体」
です。
「心」と「頭」だけでは、
行動しないから何も生まれません。
「心」と「体」だけでは、
無駄が多すぎて、
頑張っても結果が出なくて嫌になります。
「頭」と「体」だけでは、
心が辛くなって病んできます。
伸び伸びと、
幸せに、
自由に、
人生を創っていくために、
「私らしく働く」経営は
この三位一体です。
ということで、
長年の問いの答えがでたことで、改めて
「私らしく働く」幸せな人を
社会に一人でも増やしたい!